田舎に住むものです。 casually’s diary

とりあえず、軽やかな気持ちでやっていきたい。  賢い消費者でありたい。

楽天モバイルOPPO A73からOCNモバイルONE moto g50 5Gに乗り換え(買い替え)。

 題名に、「楽天モバイルから OCNモバイルONEに乗り換え。」と記載しましたが、仕方なくの乗り換えです。(正確には1台追加購入。)
 理由は、娘がOPPO A73を盛大に路面に落とし、再起不能になったからです。

見事に画面と中身が割れたOPPO A73

 電源が入らなくなり、完全に再起不能です。(その時の娘の様子など、ページの最後に記載しておきます。)
 楽天の実質1円携帯なので、試しに購入して小学生の娘が使っていたものなので、壊れても買い換えるつもりはなかったものです。
 でも、その娘も成長して、2ヶ月後には遠方の中学校に進学する予定。やはり、連絡用に必要ということで、代替の携帯を探すことになりました。
 そこで探し出したのが、「 OCNモバイルONE の "moto g50 5G"」でした。
OCN モバイル ONE|ドコモのエコノミーMVNO
  先に、乗り換えに掛かった費用を書きます。

◯初期費用(※新規電話番号取得)
 端末代(moto g50 5G):1円
 初期手数料     :3,300円
 SIMカード手配料   :433円
 合計           :3,734円

◯月毎料金の料金
 データ容量 1GB / 月プラン: 770円 / 月
※他の保険等のサービスはすべて入りませんでした。
 娘のスマホ番号を知っている知人は家族だけなので、壊れたら、新しいスマホ買えば良いのです。(MNPの必要なし。)
めでたく、初期費用3,734円で新しいスマホが手に入りました。
moto g50 5Gの情報はこちら:

https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g50-5g/p

◯補足:このプランの選択に至るまで検討したこと
  OCNモバイルONEに決めるまでに私が検討したことは以下のとおりです。

・他のキャリアはどうか?
・通信環境は?
・通話料は?
・OCNモバイルONEのメニューで500MB/月コースにしなかった
・そのほかのデメリットは?
以下、詳細です。

・他の会社はどうか?
・IIJmio:端末料金が分割払いでした。携帯料金は単純なのが一番です。
ホームページの料金表示が分かりづらいかったのでやめました。
IIJmioの端末と料金比較サイト(本サイト):
話題の格安SIM。シミュレーションで節約料金をチェック/IIJmio

・LINEMO:端末販売はしてませんでした。今回端末が必要だったので、サヨナラ。

www.linemo.jp

・大手キャリア3社の格安プラン
ahamoはそんなに容量必要ありません。 
povoは結局3Gプランでしょう。
ワイモバイルは1回線目は1,980円、1回線しか必要ないので割高です。
キャリア3社系の料金体系は、やはり”割高”、”複雑”という印象、遠慮したくなります。

・通信環境は?
OCNモバイルONEは、NTTドコモ系列なので、品質は良いと期待して購入しました。

 実際、使ってみて問題ないようです。

・通話料は?
楽天モバイルでは、「楽天リンク」アプリを使って電話を掛ければ、無料ですが、OCNモバイルONE にはそのサービスはありませんでした。
 通話は、LINE通話を使用します。子供とは、インターネット通信はwifiでしか行わないと約束してるので、データ使用量はLINE関係のみ。余裕で1GB以内です。
(通信量超過した分はお小遣いから引くよ!と言ったら、約束守ってくれてます。)

・・・・こんなところでしょうか。 これで通信費:月額770円で済みそうです。

 でも、一番はお得な方法は、この携帯を解約して、楽天モバイルで再契約する。
っていう手ですね。
一応、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VI)では、一部機能(4Gデータ通信、通話、SMS、)が使用可能のようです。

参照元:ご利用製品の対応状況確認 | 製品 | 楽天モバイル

network.mobile.rakuten.co.jp
ただし、端末入手後にスグ解約すると、ブラックリストに載るといった噂があります。(最低半年は継続したほうが良いらしいです。)
参照元:OCN モバイル ONEの短期解約はNG!ブラックリスト入りする条件 | bitWave

その2:【OCN】「スマホセットは即解約より半年使ったほうが断然おトク説」を解説! | SIMフリー革命!

 逆に、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VI)は、携帯を全く使用していない月(通信量1GB / 月)でも、月額0円。ユーザーが放ったらかしにしてても損が無い、破格に良心的なプランだと改めて思いました。
 OCNモバイルONE だと、一切使わなくても月額770円掛かりますからね。
(ブラックリストの件もあるので、契約期間6ヶ月を過ぎるまでは解約せずにそのままにしておこうと思っています。)

・500MB/月コースにしなかった理由
 500MB/月コースを選べるスマホ端末は割高でした。端末代最低2万円。
500MB/月コース | OCN モバイル ONE | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま

・その他のデメリット 
デメリットは2つあります。

登録がすこし面倒:
 申し込みには、gooID(アカウント)が必要です。NTT時代の”なごり”でしょうか? (申込み先がOCNなのに、なんでgoo?名称統一してほしい。gooとか久々聞きました。
 途中でdocomoIDとの連携?とかも聞かれて元docomoユーザーとしては混乱しやすい)
 既存のgmail、icloudのメールアドレスをgooIDとして登録はできます。
一応、gooのページのリンクを貼っておきます。新規ID登録は、ページの左上、青文字の「新規登録する」をクリックから行えます。

gooポータルサイト:goo
gooID登録サイト:新規登録 - goo会員情報

申し込み後、端末が手元に届くまでの期間が長過ぎ:
 私の場合、申込を行った日の9日後に、発送完了メールが送付されて来ました。
品物が手元に届いたのは、発注の11日後。
 普通、クレームのレベルかと思います。発注したのが3月でしたが、年度末としても長すぎではないでしょうか。(発注した12日後に使う予定があったので、ギリギリです。もう諦めてました。)
 期せずして、格安スマホ OPPO A73、moto g50 5G、AQUOS sense4 の3機種を手に取る事ができました。その比較については、また別に記載したいと思います。

 その他、スマホ、楽天モバイル契約についてこちらをどうぞ。

casually.hatenablog.com

casually.hatenablog.com

蛇足 OPPO A73が壊れたときのこと:
 娘から妻にスマホが壊れた事を告白した時、娘は小刻みに震えてそうです。(そんなにオレが怖いのか。。。)
 その日、寒かったからですね〜。ではなく、小学生にとって25,000円は大金だったのでしょう。(娘には端末の金額、通信代が月にいくら掛かるかを言っています。)
 楽天モバイルの特典で実質1円だったので、ダメージは少なかったのが幸いでした
 それに、わたし、これまで3回携帯の画面を割った経験があります。
ですので、他人のことを言える立場にありません。 怒れませんでした。
よって、娘はめでたく怒られることもなく、しばらくして新しいスマホを手に入れられました。

でも、 今度は落とさないでね。